山口&広島へ♪ ~たび2日目①~
|
2011/09/26(Mon)
|
9月15日 旅の2日目です(^O^)
朝食前にさくらの散歩を~! ホテル内はゲージにINで移動です。 宮島の見えるところに行きたいけれど、ホテルの近くは私有地が多く、海側に行けず・・・ 結局、ホテル前の道路をウロウロしました! 交通量が多い~!! 結局さくらお仕事せず(・_・;) 周辺をウロウロして見かけたのがこちら! 広島カープだ~ ![]() 前日の夜に小耳にはさんだんですが、ホテルの隣が広島カープの総合室内練習場でした! ![]() 部屋からは隣の体育館が見えてたんですが、広島カープさんだったとはびっくり! 結局誰にも会わず~ もし会っても誰か全然わからないんだけど・・・(^^ゞ 散歩を終えてさくらは車で待機~ その間に私たちは朝食&チェックアウトを! 前日の夜、ナイトクルーズに行ったドラゴンさんにもご挨拶♪ ![]() 太陽サンサン、今日もいい天気だわ♪ ![]() さて、2日目の観光開始です(^O^) ホテルから約30分程移動し、日本三名橋のひとつ山口県の錦帯橋を目指しました! ![]() 綺麗な五連の反り橋でした♪ ![]() こんなアップダウンは大好きなさくら! ズンズン進んでおります~(^o^)丿 ![]() 高い所まで上るとめちゃ嬉しそうやわ~(笑) ![]() 下から見上げても圧巻でした!! ![]() 川はめちゃ綺麗な水で、釣りを楽しむ人が沢山いました。 さくらも自然に川に入り、お水ごくごく飲んだり、暑いのでウロウロしてましたよ! ![]() いいお天気で、朝からかなり暑くなってたし、水辺が恋しい♪ でもここは、海とちゃうで~(笑) 渡橋料は往復の料金! また橋を渡って戻ります~ ![]() 最後にもう一度じっくり目に焼き付けて・・・ ![]() 錦帯橋を後にしました(^_-)-☆ 次に向かった先は広島に戻って平和記念公園です! 修学旅行の学生さんも沢山来られていました。 沢山の慰霊碑や像、折り鶴等々を目にしながら、今 平和に暮らしていることに感謝をし公園を歩きました。 ![]() 資料館にも入りたかったんですが、わんこは入れないし、交代で見学も考えたんですが、行く前に想像してた以上の残暑で、さくらもクールバンダナ等で涼しくはしてるものの外で待ってもらうには暑いので、今回は資料館を諦めました・・・ またの機会に見学したいと思います。 そして1996年に世界遺産に登録された原爆ドームへ。 この旅2つ目の世界遺産です! ![]() いいお天気でこんな青空のもとの原爆ドームの写真ですが、建物の悲惨さを見て当時のことを想像すると胸が痛いです・・・ ![]() 全世界が平和でありますように! そして、ずっと平和が続きますように・・・! お昼時を迎えたので、広島に来たらやっぱり広島のお好み焼きでしょ(^o^)丿 テイクアウトして公園で食べます♪ おネギたっぷりでワクワク~ ![]() でもちょっとソースが少ない・・・? 中にはおそばもあるのにソースが足りないって感じで(-_-;) 塗ってあるのとは別にソースが1つ付いてたけど足りな~い! テイクアウトの辛さかな(=_=) 大阪のお好み焼きに慣れてるからかしら!? やっぱり関西人、大阪のお好み焼きが好みだな(^○^) まっ、広島に来たら紅葉まんじゅうと牡蠣と広島焼きを食べようと思ってたので目的は制覇です(*^^)v そう言えば、まだソフトクリームの写真ないでしょ(笑) 実は1日目宮島であまりの暑さで食べたんだけど、お店のおばちゃん、うまくソフトの形に出来ず随分小さく崩れて巻いてたソフトだった・・・(゜o゜) それに、食べてたら最後のコーン部分イマイチ湿気てるし・・・ せっかく楽しみにしてたのに不発でしたわ(+_+) ガックシ!! こちらはこの日のお宿を目指している時の高速道路のSAで休憩で食べたソフトト♪ ![]() ここのは美味しかったですよ♪ 下にはジェラートが入っててとソフトが両方楽しめたし!! そして、2日目のお宿 鞆の浦のホテル鴎風亭さんへ♪ ![]() 海のすぐ前~! テンションあがるわ(^^♪ そしてお部屋からもオーシャンビュー!!! ![]() 部屋に入ったとたん海しか見えないと言うほどのオーシャンビューでしたよ~♪ 感激(^O^)/ 予約の時にわんこ連れと言うことで申し込むと対応して下さいます! ホテル内の移動はもちろんゲージにINですけどね。 1日目に続いて2日目もさくらはバッグと一緒に台車で運んで頂きました~ オーシャンビューの部屋に興奮しながらもこの後鞆の浦散策へ! せっかく荷物と共に台車で運んで頂いたゲージですが、お出かけなのでおっとうがゲージをえっちらおっちら運んでホテルの外へ! エレベーター近くの部屋でよかった♪ 台車じゃないから揺れながらの移動だけど、さくらもゲージでの移動に慣れてきたみたい(笑) 鞆の浦散策は次に続きます(^o^)丿 スポンサーサイト
|
コメント |
- -
錦帯橋、大きくてきれいな橋ですね~!! カーブがすごい!! 裏?から見える木組みも美しい♪ 平和記念公園、パンチ姉も写真を撮ってきてたんですが 資料館を見て実際に被ばくされた方のお話を聞かせていただいた後では はやりのどや顔はもちろん笑顔でピースの写真は一枚もありませんでした。 全世界が平和で戦争が二度とおこりませんように… ホテルのお部屋すごいですね~!! 窓から手を伸ばしたらお水がすくえそうな、 まるで船に乗っているみたいなオーシャンビュー!! さくらちゃんは海に入るのかな?!
2011/09/27 00:30 | URL | パンチ母 #Y17400wE[ 編集]
- ◆パンチ母さん -
すっごい綺麗な橋だったよ~ カーブがかっこいい! さくらも楽しんでたわ(笑) 公園とちゃうのにね(爆) パンチ姉ちゃんは被ばくされた生の声を聞かれたんですね! 悲惨なことだけど受け継いでいくことも大切だもんね。 なので私も原爆ドームの写真はしっかり撮りました! そのために保存されてるんだしね。 全世界が平和でありますようにだよね!! ホテル、めちゃ気に入りました(*^^)v ドアを開けたら海しか見えなくておっどろき~ お風呂もオーシャンビューだし、もう最高でした♪ また行くぞと今から心に決めてます(笑) その前に続き更新しろよって感じですが(爆)
2011/09/27 14:57 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
大山では、凛と遊んでいただき ありがとうございました。 夏の錦帯橋は、浅瀬も多く、川遊びがお薦めですが、 春の桜と秋の紅葉も素敵ですよ♥ ぜひ、また観光に来て下さい。 その時は地元を代表??して、ご案内します。
2011/09/27 20:33 | URL | 凛ママ #-[ 編集]
- -
さくらちゃんに先越されてばかりだな。 ショコラは錦帯橋はまだ渡ったことないのですよ。 この夏、凛ちゃんと川遊びさせようとして 嫌がって脱走事件を起こした錦帯橋です。 平和公園に原爆ドームもショコラはまだ行ったことない ので連れて行きたくなりました。 鞆の浦はちょっとだけショコラを連れていったこと あります。 続きが楽しみです。
2011/09/27 21:54 | URL | ショコママ #0t0S2Pkg[ 編集]
- -
さくらちゃん一家、旅行に出られてたのですね~ 毎回、色んな所に出かけられて盛りだくさんの内容なので 旅行記を見るのが楽しみです♪(^-^) この日のお宿の窓からの景色、すごくいいですね~ なんだか絵画のようだわ! うちは連泊はしたことないので、いつか連泊で遠くまでお出かけしてみたいものです。 続きも楽しみにしてますよ~
- ◆凛ママさん -
先日は偶然の出会い、とてもうれしかったです♪ 凛ちゃんの腰をワシャワシャして喜んでもらえて、私も大喜びしております(笑) 錦帯橋に行った後に錦帯橋近くの凛ちゃんファミリーと出会い、これまたご縁を感じます(^o^)丿 とてもいいところですね♪ もっと近ければバンバン行けるんですが・・・ またお近くに行った時には是非ご案内お願いしますね(^○^) 地元代表として~♪
2011/09/28 14:02 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- ◆ショコママさん -
あら!先越しちゃいましたか(笑) そちらの地方行った限りはたっぷり堪能させて頂きましたよ(^○^) お近くなのでいつでも行けますよね~ と思うとなかなか行かないことよくあります! 関西にいると、関西の観光地って全然行ってないですもん(^_^;) 脱走事件があったんですか!? さくらは泳がせようとすると嫌がりますが、無理やりダンナが深みに連れて行くとすぃ~っと泳いでました! 自分から泳いでくれたら嬉しいんですがね!!
2011/09/28 14:05 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- ◆ナナコママさん -
9月半ばに夏休みでした~♪ 休みとなれば恒例の旅行! 今回も出かけてきましたよ(^○^) ここのホテル、わんこの移動はゲージだけど、お部屋からの眺めは抜群♪ もちろんお風呂からもこの景色でした(^o^)丿 お料理も美味しくて大満足! また続きも見てくださいね(^_-)-☆
2011/09/28 14:08 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://harukiti1.blog47.fc2.com/tb.php/849-054e295e |
| メイン |
|