コメント |
- -
おりょ~ パンチくんに続いてさくらちゃんも自由犬になりかけた?! 金具の付け根ってことはカジカジ齧ったよりも 老朽化(言葉使い間違ってる??)してたのかしら~ ホント、夜じゃなくてよかったですね! そしてさくらちゃんが気づいてなくてよかった(笑) いやいや、本当は気付いてたけれどお利口に 犬小屋に入ってくれてたのかも…(^m^ )クスッ
2009/07/17 11:01 | URL | ナナコママ #sl5OwmeE[ 編集]
- -
◆ナナコママさん いざ自由になるとパンチ君もさくらも自由にならないのが不思議!(笑) 金具の付け根の所は別布で巻いて縫ってあるタイプだったのでそのあたりから老朽化(!?)かな! 私もリードつけたときは普通に付けて、家に入って振り返ったらさくらは自由犬状態。 一瞬の出来事でした~ 夜やったら・・・朝起きてどこにいるのやら(滝汗 以外に犬小屋で寝てるかも(笑)
2009/07/17 11:18 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
外犬だったの、思い出すね(笑) こーーー暑いと、さくらちゃんトホホじゃないの? でも健康だから、羨ましい(^^ゞ
- -
◆りん子さん いやいや、今でもさくら、外犬よ~!!(笑) 外は確かにトホホやけど、家に入っても十分暑いんやけどね! 私、家で我慢大会がんばってるほどやし・・・(^-^; 今の所、寒い冬も暑い夏もがんばってくれてるわ! 我が家の犬は忍耐が必要なのかも(笑)
2009/07/17 16:34 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
こんばんわ 今まで使ってた 金具はど~しましたか その金具を利用して 手作りリードを作られてはど~ですか? 私も、最初は市販されてリード&首輪を 見ると買ってました。 所が そ~してる内に使い勝手のいい物に出会ってからは それを見て 同じ物を何回か作りましたよ そして、今年(5・6年ぶり)になって 新しい リード&首輪を買いましたよ 今度は、この新しく買い求めたのを見本にして 作ってみますね そんな時用に 古くなった金具を使うんですよ 結構 使える物なんですよ
- -
さくらちゃん、自由犬になりかけたのに気づいてなかったんですね。。。 う~ん残念・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ききょうの里、いいところですね!お花きれい~~~!! はるきちさんの写真が素晴らしいのでお写真を見てるだけで私も ききょうの里に行った気分になりました~( ̄∇ ̄*)ゞ
- -
うは~~~!!あんな風にリードが切れるんですね! 本当にすぐ気づいてよかったですね(>_<) 外犬・・・ お留守番のときとか、外の方が涼しかろうと 外犬にできる柴犬にしたというのに 外につないで飼い主が見えなくなった途端 呼び始める・・・近所迷惑なので、慌てて家に戻しました。くるみは完全室内犬と認識してるみたいです(ーー;)
- -
◆ダルマさん 金具取ってありますよ~ 以前にハーフチョークを噛み切られたこともありまして・・・その金具もあります! 手作りリード、気になるんですが、自分で作った物の強度が心配でして・・・(汗 興奮したらかなり引っ張るさくらなんで、自信ないんですよね! と言いつつ、金具をおいてる私(笑) やる気が起きたときにはチャレンジしてみますね~♪
2009/07/17 22:58 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
◆こまめママさん 気づいてなくてよかったわ(笑) 普通にカイカイしてましたよ! ホント一瞬の出来事でびっくらです~ ききょうの里、ききょういっぱいでした。←当たり前か・・・ 私的にはルドベキアが夏らしくって好きなんです~ それからまだアジサイが咲いてて、更にラッキーって感じで(^o^)丿 私の写真で行った気になってもらえて超光栄ですぅ♪♪
2009/07/17 23:01 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
◆りりさん 子犬の頃はよくガジガジ噛んでて、ほじけかけたりしてたんですよ! 月1くらいで替えてたのでやってられんと、ワイヤーリードに(^o^)丿 折れ曲がる時があって、何度か替えて、最近はガジガジもやらなくなったので普通のリードの戻してたの。 まさか、こんなことになるとは予想してなかったわ! くるたんはすっかり室内犬ね~ 暑い時期は外犬チャレンジ厳しいけど、涼しくなりかけたらたまにお外も慣れてくれるといいね♪ 外犬の特権は、近所の人が通ったら覗いてくれる♪ 留守にした時、ご近所さんがお散歩につれて行ってくれる♪ とかいろいろある我が家です~(^o^)丿
2009/07/17 23:08 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
おっと~!! これはハプニングというか大事件!! さくらちゃんもパンチも気づかないで 一人で旅に出なくて本当に良かったです。 単純に気づいていなかったのか、気づいていても逃げなかったのか、 それはわんこのみぞ知るですが 飼い主は本当にどっきり冷や汗ものですよね~ 新しい係留用のリード、まさに虎哲パパさんが喜びそうな配色だわ(笑)
2009/07/17 23:10 | URL | パンチ母 #Y17400wE[ 編集]
- お揃いやわ -
タイガースカラーのリード、虎哲のと全くのお揃いですわ。 それに、さくらはんが噛み切ったリードは、 ウチの親父が使ってるやつと全く同じものです。 (注:親父をアレで繋いでるんと違いまっせ~・・・当たり前やろ、わかりきった注釈書くなって、そりゃ失礼しました) やっぱり係留用のリードは布製のものは危ないですね。 チェーンタイプ、それもさくらはんパワフルやから、 中型犬用ぐらいがいいのでは。 >パンチ母さん すでに喜んでまっせ(笑 と言うか、この配色だから買ったんですわ。
- -
◆パンチ母さん パンチ君は首輪、さくらはリード・・・お互い早めに気づいてよかったね(^o^)丿 うちは一応、門があるからオープンな造りではないものの、やっぱり普段リード付き犬生の子がリードなしだとこっちがドキドキ~(笑) 何か気になることがあると出て行ってしまいそうやもん、さくら・・・(゜O゜; 赤いのに見慣れてて、黄色・・・どこかで見たような~! そや!虎哲くんや~♪とひらめきましたよ!!
2009/07/18 08:00 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- -
◆虎哲パパさん 思わず虎哲くんの写真見ましたよ~!! おソロですね♪ でもこのリードでお散歩は行かないんです・・・ ずっと係留用なの。 おいおい・・・お父様を・・・なんてことを~(^-^; ではなく(笑)、虎哲家はこのシリーズを使ってるんですな(*^-^) 前はワイヤーのものを使ってたんです。 ちょっと折れ曲がるとそこからささくれてきて、人間が怪我しそうで替えたんです。 最近カミカミもそんなにしないだろうと布の物を使ったら劣化したみたい・・・ これだけはしょうがないですね! また半額の時にまとめ買いしておきますわ~(笑)
2009/07/18 08:05 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
- 何かあった? -
あ~良かった! さくらちゃんが自由人(犬)にならなくって♪ さくらちゃん、気が付いてなかったのかな? さくらちゃん的には、惜しかった? ・・・って、ごめんごめん! はるきちさんは、本当に心臓バクバクされたでしょうね。 で、手作りリード&首輪、楽しみにしていますよ~(^_-)-☆
- -
◆あいママさん 特に何もなくよかったです~ さくら、気づいてないんだから!(笑) 気づいたときには家に入ってたり、いつもどおりリードにつながれてたり・・・! はいはい、いつもどおりね♪って感じ! 手作りリード・・・さくらの場合、強度に自信がないのです(汗 とりあえず金具はおいてるけど、さてどうしよう・・・ あいちゃん、使う?
2009/07/19 11:03 | URL | はるきち #88l5hJAw[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://harukiti1.blog47.fc2.com/tb.php/579-37f51417 |
| メイン |
|